税理士松尾ブログ
黒字決算割合が70%を超えてきました。
2019-12-07
テーマ:税理士@松尾
弊社の黒字決算割合(12か月トータル)が
70%を超えてきました。
この厳しい経営環境下でも、
ほんとに、前を向いて頑張っていらっしゃるお客様が多く、頭が下がります。
10年以上にわたり、
私たちがセミナーをはじめとした様々な企画を催して、
それがきちんと開催させて頂くことが出来るのも、勉強熱心なお客様のおかげ。
私たちも負けじと情報収集とアウトプットを今後も心がける次第です。
税務申告で赤字ということはそれだけキャッシュが出ていってるということ。
我々がお客様をちゃんとサポートできているかどうか、我々がいい仕事をできているかどうか、
そのバロメーターは「黒字決算割合」だ。
弊社内部でも常々啓蒙してきました。
実際のところは黒字が全てではない、というのも現実だとは思います。
しかし、基本は「一点集中・一点突破」。
新規契約を頂戴しながらも、長きにわたりこの数値をウォッチしています。
その間、今も、様々な流行があります。
人材紹介の紹介手数料は、分かりやすく高止まったまま。
高止まったままだから、、、といってリファラル採用。
・・・人手不足の時代の暁には人余りの時代が来るはず。原理原則通り、税理士の価値を語って採用を続けたい。
ことさらにSDGsが叫ばれますが、
日本は昔から三方良しと言って自分、お客様ともうひとつ、世間様を重んじてきました。
・・・Win-Winの関係を超えた、価値観の一致の関係性を重んじてきた文化がもともとあります。
今は確かに大変ですが、流行があれば廃りもある。
原理原則を大切に、
お客様に「安心」をもたらす専門職コンサルティングファームに近づけるよう、
キャッシュリッチへのサポートができる体制づくりを進めていきます。
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (7)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)