スタッフブログ
唐古・鍵遺跡史跡公園
2018-09-24
テーマ:スタッフの日常
あおばの会報で紹介させていただいたことのある、愛犬ちゃたろう(柴犬・オス)を連れて、今年4月にオープンした唐古・鍵遺跡史跡公園に行ってきました。
以前から楼閣は再現されており、国道24号線から見えてはいましたが、なかなか近づく雰囲気ではなかった…のですが、
芝生・歩道が整備され、ベンチなどの休憩する場所もあり、資料館や解説の看板もあって、愛犬だけでなく飼い主の私も楽しむことができました。犬連れでは資料館は入れませんが、解説の看板のおかげでちょっと弥生時代に詳しくなりました。そして、帰りには向かいの道の駅で、野菜やおいしいパンを買って大満足で帰ってきました。
平城宮跡(奈良市)をはじめ、キトラ古墳(高市郡明日香村)、新沢千塚古墳群(橿原市)など、次々と整備が進んでいる奈良、気候も少しずつ過ごしやすくなってきたことですし、ちょっとしたお出かけ候補に加えてみてはいかがでしょうか。
西本
秋財布
2018-09-22
テーマ:ひとりごと
暑い夏も徐々に涼しくなり、過ごしやすい気候になってきました。
迷信を信じる方ではありませんが、
秋に財布を買うと「空き財布」になるので縁起が悪いという話を
小さい頃に聞いて以来、秋に財布を買わないようにしてきました。
しかし、財布を買いたくなるのがいつも秋。
可愛い財布を見つけてしまい、もう我慢できなくなり、
迷信に勝てる情報を検索してみました。
すると、秋財布は「実り財布」と言われ縁起が良い
立秋(8/7)~立冬(11/7)までは「金」の季節で金運に良い
風水では9月は貯蓄運が、10月11月は事業運が良い
と、縁起はむしろ良いということが判明しました。
ここまで調べたので、縁起の良い日に買って、使い始めようと思い
寅の日(出て行ったお金が帰ってくる)に購入、
一粒万倍日(一粒のモミから万倍ものお米が実るような良い日)に使い始めました。
今まで信じていたものが実は反対だった、まさに、コペルニクス的転回でした!
写真は、新しい財布と財布の大きさを比較する用のTカード、
そして、白くて丸いのは
最近購入してトラブルが続いているブルートゥースのイヤホンです(笑)
君はなぜそんなに熱くなるのだ・・・。
水田
税理士試験
2018-09-21
テーマ:ひとりごと
8月の本試験を終え9月に入り来年に向けての試験勉強が始まりました。
今回受ける科目は相続税法!受験者のレベルが高く難易度の高い科目となります。
相続税は2年前に受験をして結果がダメだったので今年こそはリベンジを果たしたいと意気込んでおります。
ただ、始まる前はまたあの膨大な量の暗記をするのか~と少し心配をしていましたが
人間やれば何とかなるもので仕事をしながらでも授業についていくことができています。
また来年の12月にこのブログでいい結果を報告できるように頑張ります!
中谷
「秋の訪れ」
2018-09-17
テーマ:ひとりごと
朝晩涼しくなり、いつもこの時期を迎えると秋が来たと感じます。
皆さんにとって秋といえば何でしょうか?
読書の秋
芸術の秋
スポーツの秋
食欲の秋
色々ありますが、最近ではハロウィンも秋の一大イベントになりつつありますが私には縁遠いものです。
ちなみに私の秋は音楽の秋です。
昔ブラスバンドをやっていたこともあり、演奏会やコンクールを観に行くことが楽しみです。
いつも思うのが、
演奏会を観に行くと「もう一度吹いてみたいなぁ」と思うのですが、なかなか機会がなく毎年秋が終わります。
今年!?来年!?こそは部屋の奥底に眠っている楽器を引っ張り出して、吹く機会をつくろうと思う今日この頃です。
藤谷
営業メール
2018-09-15
テーマ:ひとりごと
先日、年間何回も行かない『りんくうプレミアムアウトレット』からのセールのお知らせメールが届きました。
流石に行かなさ過ぎてのカンフル剤メールだと流していましたが、ついこの前の
台風21号の影響で関西国際空港は水に浸かり、立派な連絡橋は風に流されたタンカーの衝突により橋桁は見事にズレてしまいました。
SMBC日興証券の予想では関西国際空港が一日閉鎖することでインバウンドの経済効果は一日当り2万人減り、その経済損失は一日で24億円、一ヶ月ともなると400億円以上になるとのことです…。
そう最近『りんくうプレミアムアウトレット』に行かれた方も感じられたであろう
中国をはじめとするアジア圏からの買い物客の多いこと多いこと。
私の感覚から大袈裟に言うと4割位!?の方が外国人。ということは…
現在、りんくうのアウトレットはほぼガラガラなのでは?
そこで働いておられる方からすると死活問題、りんくうのアウトレットのみならず大阪・京都・神戸、私の住む奈良にも大きな影響が…
今日から世の中は連休に入ります、微力ながら経済損失の穴埋めに回ってみます。
池田行重
第92回あおばセミナー開催
2018-09-14
テーマ:今週の一枚
昨日9月13日、第92回あおばセミナーを開催いたしました。
テーマは
『国税通則法の改正で税務調査はこう変わる~最近の税務調査における傾向と対策~』
国税通則法って馴染みのない法律ですが、実は非常に身近な法律なのです。
というのも、税務調査に関わるあれこれを規定している法律なのです。
もちろん正しく申告していれば、税務調査は何も恐れることはありませんが、
そもそも「正しく」とはどういうものなのでしょうか。
私共の代表税理士南谷が、法律の背景から問題になる項目一つ一つの細かな点まで
さらには税務調査への対応のポイントを分かりやすく解説いたしました。
セミナーに参加していただいた皆様、ありがとうございました。
来月は10月11日に消費税について行います。
ぜひご参加ください。
夏休み旅行
2018-09-08
テーマ:ひとりごと
今年も夏季休暇を頂いて、沖縄へ家族旅行に行ってきました。
毎年この時期は台風が心配で、今年もかなりの数が上陸していましたので、どうなることかと思っていました。運よく台風は発生しなかったのですが、余り良い天気には恵まれず、空が真っ暗になって突然スコールに降られたり、むしろ天理より沖縄のほうが暑さはましの様に感じました。
ホテルはマリオットリゾート&スパで、全室オーシャンビューと屋外プールが沖縄で一番広いのが売りです。ただ天気がイマイチだったので、プールに入ったのは一回だけで、後は観光とホテルでくつろいでいました。このマリオットホテル、朝食のバイキングで順番を並ばないといけないんです。こんなこと初めてでした。当然、私が毎朝並んでいました。
観光は「アメリカンビレッジ」「名護パイナップル園」「美ら海水族館」「国際通り」等々で、どこへ行っても本当に中国人が多かった印象です。
沖縄も昔と比べると、立派なホテルが沢山建設され、高速道路も整備され、観光地も綺麗になって、ますます発展していくような感じがしました。
重倉
台風21号
2018-09-07
テーマ:スタッフの日常
先日の台風21号の時、早々と南谷代表が帰宅命令を出して頂き、私は早めに帰宅させて頂きました。
皆さんもご存知の通り、21号は風台風で大変強い風が吹きました。
私共の家は田んぼの真ん中に立っており、風の影響をもろに受けるため大変怖かったです。
台風が通り過ぎた夕方、表に出てみると、向かいの砕石屋さんの事務所が風で飛ばされて、隣の田んぼに転がっていました。
電気の線もむき出しで垂れていました。そう言えば何度か瞬電したのですが、原因はこれだったようです。
早速、砕石屋さんに連絡させて頂きました。
翌朝、出かけるときに外に出ますと、その垂れさがった電線に気づいた通りがかりの工事関係者に方が、ビニールテープで触れて感電しないように応急措置をしてくださっていました。
私は、知識が無いからですがそこまで気が回りませんでした。
ほっこりした光景と感動しつつ、思わず「ありがとうございます」とお礼の声を掛けました。
林 田
夏ボケ
2018-09-01
テーマ:ひとりごと
今年は梅雨明けとともに、連日酷暑が続きました。
我が家の玄関先のガーデンシクラメンですが、暑さのため葉が黄色くなって
焼けている状態でした。
ところが、なんか赤いものが見えたので近くで見てみると
つぼみが膨らんでいたのです。
今まで真夏にガーデニングシクラメンとは言え咲いたものは
見たことがありませんでした。
平成最後の夏は、台風が東から西へと進路をとりました。
シクラメンも咲いておかしくはないかも・・・
小林
私たちの事務所
2018-08-31
テーマ:ひとりごと
私どもの事務所に来られたことのある皆さんへ、奈良天理事務所-正面玄関の入口の左手の壁に、御影石のプレートにお気づきですか?
「Brothers Building」と彫ってあります。弊社税理士法人あおばの初代代表が、この建物を建築した際に、命名したようです。詳しい由来を書いたものは残ってないのですが、諸先輩方から伝え聞いた
かすかな記憶によると…
建築の頃は、1970年代、初代代表も30才代-まだまだ駆け出しで、顧問先の社長さんもお若く、皆さんがこのビルに集って大きな夢を抱きながら、打合せや計画を立てたのではないでしょうか。兄弟が仲良く集うように…
そして、2018年、今は50代半ばを迎えた南谷代表を筆頭に、40代の税理士が2名、そして年齢の幅広い個性豊かなスタッフ20数名が、“皆様の笑顔”に、貢献致したく集まっています。
どうぞ、お気軽に、お立ち寄りください。心込めてお茶用意してお待ちしてます。
森下 =^_^=
夏休みの宿題
2018-08-25
テーマ:スタッフの日常
子どもの夏休みの宿題に「税についての作文」というものがありました。
私が子供の頃は税についてほとんど知らなかったですが、
(消費税なんてもなかったですが(笑))
今では学校に税理士が出前授業するなど、進んできているなと思います。
我が子は、親が税理士法人に勤めているとあって
苦手な作文なのに、割と頑張って書こうとしてくれました。
頼もしい限りです。
竹田
アマゴのつかみどり
2018-08-24
テーマ:今週の一枚
涼しい川上村へ
アマゴのつかみどりに行ってきました。
一枠に1キロのアマゴを放流したものを手づかみする、というものです。
BBQの場所も借りましたので、とれたてのアマゴを網で焼いて頂きました。
アマゴはアユよりあっさりしていて、身が軽く、川魚苦手な私でも美味しく頂くことができました。
つかみどりでしたが、私は一匹もつかめませんでした^^;
さとう
残暑
2018-08-18
テーマ:ひとりごと
暦の上では秋ですが、実際には「暑さ」が厳しいです。
暑すぎて肩で息をしているカラスを初めて見ました。
アスファルトの上を歩くアリを見て「大丈夫?熱くないですか?」と
初めて思いました。
もうすぐ暑さも収まり、朝夕の涼風で快適に過ごせる時季になるのを
心待ちにして、この暑さを乗り切ります!
浜田
精霊馬
2018-08-17
テーマ:今週の一枚
精霊馬
お盆のお供えものには、キュウリとナスは欠かせません。
キュウリとナスを馬と牛に見立ててお供えをする
意味については、ご先祖様の送り迎えの
ためらしいです。
ご先祖様が家に戻ってくるときは、少しでも早くキュウリの馬に乗ってもらい、
お帰りになるときは、ナスの牛に乗って少しでもゆっくり帰ってもらうように
とのことらしいです。
小林
夏の過ごし方
2018-08-11
テーマ:スタッフの日常
今年の夏はとても暑いですね。
そんな中、我が家では少しでも涼しく過ごすために工夫していることがいくつかあります。
庭に草花を植えて、朝夕に水やり。
自宅の庭の草ひきが大変で悩んでいたところ、お客様からセダムという多肉植物を頂きました。植えるとどんどん広がっていくから草引きの必要がなくなりますよ、と言われたのですが、本当に放置していても元気に咲いてくれています。
調子に乗ってアイビーなどの少し丈夫な植物も植え、毎日水やりを楽しんでいます。
打ち水代わりです^^
川で遊びます。
休日は~~村によく出向きます。
先日は川上村でとてもきれいな川を見つけました。
滝のあるところで日陰になっており、とにかく涼しいのです。
川の水はとても冷たく透明感があり、飲めるのでは?と思ったほど。
鍾乳洞にも行きます。
歩きにくい場所ですが、こちらも涼しいです。
なんと言っても人が少ない!本当に穴場です。
書き出してみると、自然に触れている機会が多いですね。
夏に限らず、日々自然を感じる生活を取り入れていきたいと思います。
さとう
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (11)
- 2017年12月 (4)