BLOGスタッフブログ

スタッフブログ

いつまでもあると思うな

2020-06-05

テーマ: ひとりごと

 私は広島の出身なのですが、今年はコロナウィルスの影響もあり当分実家に帰っておりません。
先日同僚のいるところで母親から電話がかかってきたのですが、

優しく接しろよと言われてしまいました(笑)。(自分では無意識ですが)

なので、次に電話をするときに、声のトーンを少し優しめにしたところ、母親に、

「何?どしたん?」と言われてしまいました。

 

実家から離れて暮らしている皆さん、日ごろから親には優しく接し、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

 

高橋

 

*********************************************************************************

税理士法人あおばは奈良・大阪で「ワンストップ・わかりやすい」経営支援サービスを提供しています。
月次決算、事業承継、相続対策を中心にご支援いたします。
お困りの際は税理士法人あおばまで何なりとお申し付けください。

*********************************************************************************

いいね 2
読み込み中...

生活

2020-05-29

テーマ: ひとりごと

今年は、家にいることがほとんどで日常生活が変っています。

まず、4月から少し時期外れの赤から鍋にはまってしまい、週3.4ペースで食べていたところかなり太ってしまいました。やばいと思い、ウォーキングを始め先日は家からUSJまで歩きました。約10キロです。色々な街並みを見ながらウォーキングをしているのですが、汗をかいた後にレモンサワーを飲むことにもはまっているので全く意味がありません。

レモンサワーを控えるのは無理なので歩く距離をのばしたいと思います。

 

西堀

 

*********************************************************************************

税理士法人あおばは奈良・大阪で「ワンストップ・わかりやすい」経営支援サービスを提供しています。
月次決算、事業承継、相続対策を中心にご支援いたします。
お困りの際は税理士法人あおばまで何なりとお申し付けください。

*********************************************************************************

いいね 3
読み込み中...

土鍋ごはん

2020-05-20

テーマ: ひとりごと

お休みもステイホームが続くと何をするかネタが尽きてしまい、何をしようかと考えて…もう何年も温めていた「土鍋でご飯を炊く」企画を決心して実行してみました。

 

炊飯器でしかご飯を炊いたことがなく、失敗を経験したことがない私には、万一のときのお米がもったいなく…(1粒には7柱の神様がいるといいますし)、なかなか勇気が出なかったのですが、

今回とりあえず2合を、炊き方をネットで調べて炊いてみたところ…

 

意外に簡単で…

意外に短時間で…

しかもおいしく…

成功しました!

 

 

お米を無駄にすることなく、おいしいごはんが炊けて嬉しかったです。

その後、エンドウ豆をいただいたのですが、「土鍋で豆ごはん」も大変おいしく炊けました。

 

ちなみに、「久しぶりにパンを焼く(ホームベーカリーで)」企画もあるのですが、材料の強力粉がどのお店でも売り切れており、実行はできませんでした。またの楽しみにとっておこうと思います。

 

西本

 

 

*********************************************************************************

税理士法人あおばは奈良・大阪で「ワンストップ・わかりやすい」経営支援サービスを提供しています。
月次決算、事業承継、相続対策を中心にご支援いたします。
お困りの際は税理士法人あおばまで何なりとお申し付けください。

*********************************************************************************

いいね 3
読み込み中...
最近の記事
テーマ
月別