BLOGスタッフブログ

風景印
2019-03-02
テーマ: ひとりごと
皆さん、風景印って知っていますか?
風景印(風景入通信日付印)は郵便局に配備されている消印の一種で、局名と押印年月日欄と共に、周辺の名所旧跡等にちなむ図柄が描かれている。(ウイキペディアより)
以前あおばのある社員が朝礼のスピーチで紹介し、初めてその存在を知りました。と同時に取集の気持ちが沸き上がり、1年ほど前から取集し始めました。
出張でお客様の所に出かけたときは必ず郵便局に立ち寄り、「この局には風景印がありますか」と飛び込み、あれば押して頂いていました。しかし、出張する先は毎月決まっていますので、一通り押して頂くとその必要もなく、現在はストップ状態です。
ただ、旅行に行ったときなど目ざとく郵便局を探しておいて、風景印を押して頂いたときは大変うれしかった思い出があります。
皆さんもマンホールとあわせて収集してはいかがでしょうか。
重倉
毎朝の日課
2019-03-01
テーマ: スタッフの日常
セーターが縮んだのか、私が太り始めたのかは不明ですが、セーターが窮屈に感じてきている多田です。
私の毎朝の日課は、『ラジオ体操』をすることです。
まだ始めて1ヶ月程ですが、少し肩こりがマシになってきているように思います。
高校生以来ラジオ体操を行なっていなかったので、覚えていない体操が多少ありましたが、今となってはYouTubeに頼ることなく、体操を行なうことができます。
体を動かすと、頭が冴えてくるため次の行動が早くなると信じて毎朝しています。
朝をゴロゴロ過ごしてしまう方はぜひ一度、ラジオ体操を行なってみましょう。
意外と癖になります!
税理士法人あおばの朝礼で、ラジオ体操が行われる日もそう遠くないかもしれません。
多田
確定申告の時期
2019-02-23
テーマ: スタッフの日常
2019年2月も、もう終わってしまいます。早すぎます。
この時期は寒い。「暖かくなるのは 奈良のお水取りが終わってから」のはずなのに、今年は暖かい日が多いような気がします。
梅が咲きだし、ウグイスの声を聞いたのは一週間以上前でした。
春が近づくこの頃ですが、油断せずに風邪など用心したいと思います。
春の夜の雰囲気が好きです。肌寒いけど暖かいみたいな。
寒さもあと少し。体を労いながら春を待ちます。
浜田
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (11)
- 2017年12月 (4)