BLOGスタッフブログ

スタッフブログ

ゴイリョク

2019-08-16

テーマ: ひとりごと

お客様と接していると、自分にもっと語彙力があればなぁと思うことが多いです。

ややこしい会計・税務の話を、分かりづらい専門用語を使って説明しても、理解して頂くことは難しくなります。相手の理解を助けられるように、別の言葉や例えでの説明が必要です。

 

また、自分が伝えたいことを100%伝える為には、ドンピシャのワードを用いる必要があると思います。そのワードがなかなか出てこないと、話が逸れてしまいます。

 

そのワードがなかなか出てこない。これは語彙力が不足している為だと感じています。

個人的な意見として、語彙力向上の為には、読書・映画等の一度文字に起こされたものに触れることが大事。また最近話題のお笑い芸人さんも語彙力が高い方々だと思います。

 

人との会話は、どんな仕事でも、また仕事以外でも一生ついて回ることなので、出来る限り向上させていきたいです。

 

新谷

いいね 1
読み込み中...

我が家の庭

2019-08-12

テーマ: ひとりごと

中古の家を購入し、もうすぐ5年。

庭の手入れは主人の仕事というか、趣味になっています。

 

毎朝、水やりをしに外へ出ると、いろんなところにセミや蝶の抜け殻が見られます。

特に世話もしていませんが、過去に植えて枯れた朝顔やトマトなどが気づいたら芽を出し、成長しています。

そして、今年は過去に種をまいたかどうかも記憶になかったヒマワリが咲きました。

ぐんぐん成長していくのを毎朝観察しておりましたが、なかなか花が咲かず、背ばかり高くなって、本当にヒマワリ?と疑っておりましたが、先日やっと大きな花を咲かせてくれました。こんなに大きなヒマワリは初めてで驚きました!

種は上から降ってくるのでしょうか?

あ、そろそろ小学校の宿題になっている朝顔の種も収穫しないと‥。

 

来年はどんな植物が我が家の庭を飾ってくれるのか楽しみです。

 

佐藤

いいね 1
読み込み中...

近道

2019-08-10

テーマ: ひとりごと

今回も「名言」を紹介したいと思います。

現在では科学的な根拠に基づいてたくさんな情報のもと勉強方法、トレーニング、睡眠の仕方を導入していることがあります。確かに効率良く結果を出すために必要なことだと思います。ここでイチロー選手の名言を紹介します!

「遠回りすることが一番の近道」

この言葉です。科学的な根拠に基づく方法によると確かに最短で結果を出せるかもしれません。しかし、遠回りをし失敗を重ね、自ら考え身につけることが、本当の意味での近道になるということです!!!

西堀

 

いいね 1
読み込み中...
最近の記事
テーマ
月別