BLOGスタッフブログ

スタッフブログ

ここは夏?

2025-04-23

テーマ: スタッフの日常

日中はあったかく、夜はひんやりする日が続き、いつ風邪を引くだろうとビクビクしながら確定申告もひと段落したところで有給を利用し、南へ南へ、、、

旅の目的地は宮古島。4月の前半でしたがTシャツ半パンでちょうどいい

なんと海が綺麗なことでしょう。奈良県民は海を見るとテンションが上がります。まさにそれを具現化するような喜びでした。
手つかずの自然があったり、普段見ない花や鳥も見られ、最高のリフレッシュでした!

これぞ有給!

しかし、いま宮古島はホテルの建設ラッシュで、今後が楽しみな反面、綺麗な景色が無くなっていくのではないかという寂しさも、、、
それでもまた行きたいと思える旅先でした!

                                           藤谷

いいね 1
読み込み中...

はっきよい!! 

2025-04-10

テーマ: スタッフの日常

確定申告業務も一段落した土曜日、初めての大相撲を観に行ってきました。
昔から大阪場所の期間中、大きな力士や背中に大きく「なとり」と書かれたはっぴを着た方が難波の街中をウロウロしているのをよく見掛けます。
力士はさすがのオーラを発し、さすが国技って感じです。

この「国技」一般的には相撲とされていますが正式には定められていないそうです。
最も歴史・伝統がある競技として相撲は「国技」と認識されている様です。
じゃ柔道、空手、剣道は?それぞれ歴史があり伝統があり相撲と比べ競技人口も多い。考え出すと難しいですね。

とにかく、子供の頃から憧れであった「大相撲」を実際に観る事が出来て大満足の一日でした。
この日一番勝って欲しかった毛むくじゃらの「高〇」が勝てなかったのは残念でしたが…。


                                          池田

いいね 2
読み込み中...

春の訪れ

2025-03-21

テーマ: スタッフの日常

現在 3月17日12時15分です。令和6年確定申告の法定期限―弊社税理士法人あおばも手続きがほぼ終了し、最終チェックとお客様への控え発送などの業務を残すのみとなりました。

私自身は、今回で40数回目の確定申告業務となります。1月のお正月気分が抜けた頃から、春を迎えるまで “確定申告漬け” の日々を40数年間続けて参りました。今年は、確定申告を“楽しむ”とテーマを決めて進めてきましたが、やはりアレコレと業務に追われる毎日でした。ただ、お客様の業務を後任者に引き継ぐことも同時に行いましたので、できるだけ丁寧な仕事と、申し送りにモレがないように心がけました。

そしてようやく今日を迎えました。何年やっててもこの達成感と春を迎えるうれしさは格別です。
顧問先の皆様、今年もありがとうございました。スタッフの皆さん大変お疲れさまでした。

ふるさとの月ケ瀬梅林は、今年は開花が遅れており、これからが見ごろとなります。どうぞ見に来て下さい。

令和7年3月17日  森下

いいね 3
読み込み中...
最近の記事
テーマ
月別