BLOGスタッフブログ

スタッフブログ

はっきよい!! 

2025-04-10

テーマ:スタッフの日常

確定申告業務も一段落した土曜日、初めての大相撲を観に行ってきました。
昔から大阪場所の期間中、大きな力士や背中に大きく「なとり」と書かれたはっぴを着た方が難波の街中をウロウロしているのをよく見掛けます。
力士はさすがのオーラを発し、さすが国技って感じです。

この「国技」一般的には相撲とされていますが正式には定められていないそうです。
最も歴史・伝統がある競技として相撲は「国技」と認識されている様です。
じゃ柔道、空手、剣道は?それぞれ歴史があり伝統があり相撲と比べ競技人口も多い。考え出すと難しいですね。

とにかく、子供の頃から憧れであった「大相撲」を実際に観る事が出来て大満足の一日でした。
この日一番勝って欲しかった毛むくじゃらの「高〇」が勝てなかったのは残念でしたが…。


                                          池田

いいね 2
読み込み中...
最近の記事
テーマ
月別