BLOGスタッフブログ

初の貴船神社
2024-01-22
テーマ: ひとりごと
先日初めて、京都の貴船神社へ行きました。
貴船神社へ向かう前に、まずはみたらし団子発祥の下鴨神社近くにある、有名なお団子屋さんで
みたらし団子を購入しようと楽しみにして寄りましたが、ものすごい行列ができており、
とても残念でしたが断念しました。またいつか再チャレンジしたいと思いながらお団子屋さんを後にしました。
携帯のナビの案内で進んで行くと、上賀茂池端町という所を通りその先の深泥池(みどろがいけ)という
池の横を通って行く経路になっていました。深泥池とは以前とある番組で、「日本各地の最強心霊スポット」
として紹介されていた池でした。
さずがに明るい時間に通るので大丈夫!と思いつつ、池の真横の道をなんとなく恐る恐る通過して
先を急ぎました。
貴船神社は、鞍馬山を登ったところにある神社で、行きつく迄の道のりは車1台通るのに
いっぱいいっぱいの狭い道で、途中離合するのにとても苦労しながらやっとの思いで駐車場に辿り着きました。が、苦労して行っただけあるとても風情のある景観でした。
辿り着いて少しすると夕暮れになり、道路のすぐ横には川が流れており、川の向こう側には
ぼんぼりやイルミネーションが飾られており、なんとなくジブリ作品の千と千尋の神隠しを彷彿と
させるような雰囲気の場所でした。
神社へ上がっていくと、境内の前に焚火があり、焚火で暖まりながらけんちん汁を食べて、
参拝した後に水に濡らすと文字が浮き出る「水みくじ」を引きました。
水面に浮かべて濡らした後、ゆっくり浮き出てきた文字は、、、なんと!大吉でした!
とれも幸先の良い小旅行でした。
ロジャース
*********************************************************************************
税理士法人あおばは奈良・大阪で「ワンストップ・わかりやすい」経営支援サービスを
提供しています。
月次決算、事業承継、相続対策を中心にご支援いたします。
お困りの際は税理士法人あおばまで何なりとお申し付けください。
*********************************************************************************
抽選
2024-01-19
テーマ: ひとりごと
新年を迎えると様々なことがありますが、今回は福袋について話したいと思います。
最近の福袋は新年早々開店したお店に行っても予約販売や事前抽選で買えないところが多いです。
私の身内は雑貨屋や家電量販店などの福袋の抽選に申し込んでいましたが、今年は運悪くすべての
抽選に外れていました。
一番欲しかった福袋は店舗での予約だったそうで、早々に大きいサイズは締め切っていたと嘆いていました。
私は毎年同じ店の中身が分かっている福袋を購入していたのですが、今回の福袋では目当てだった
商品がラインナップに載っていなかったので福袋は今の所購入予定がなくなってしまいました。
福袋を諦めて、神社に行っておみくじでも引こうかなと考えております。
池袋
*********************************************************************************
税理士法人あおばは奈良・大阪で「ワンストップ・わかりやすい」経営支援サービスを
提供しています。
月次決算、事業承継、相続対策を中心にご支援いたします。
お困りの際は税理士法人あおばまで何なりとお申し付けください。
*********************************************************************************
ふるさと納税
2023-11-24
テーマ: ひとりごと
先日、母親が沖縄旅行の土産として、ハブ酒を買ってきてくれました。
皆様が想像されるような、蛇がとぐろを巻いて瓶の中に入っているタイプではありませんでしたが、
非常に美味でゴクゴク飲めました。
しかし、せっかくハブ酒を飲んでいるのに、当の本人が瓶の中にいないのは、さみしい思いがしました。
どうせならハブと差し向かってお酒を飲みたいなと思い、ネットショッピングでハブ入りの
ハブ酒を探しました。
そこであれこれ調べているうちに思いついたのが、ふるさと納税。
調べてみると、2万円台でハブが入っているものを見つけたので、すぐに注文しました。
そして、待つこと約1ヶ月。届いたのがこちら。
顔の写真も撮ったのですが、ここでは全体の画像のみにいたします。
早速飲んでみましたが、やはりご尊顔を拝して飲むお酒は格別です。
よく言われる滋養強壮については、あまりピンと来ませんでしたが、とにかく美味しいので
そこは良しとしましょう。
(滋養強壮に関しては、個人的に養命酒のほうが効く感じがします)
普段、家でお酒を飲むことが全くなかったのですが、この出会いが習慣を変えてしまうかもしれません。
とはいえ、私自身はうわばみではないので、程々に楽しみたいと思います。
新子
*********************************************************************************
税理士法人あおばは奈良・大阪で「ワンストップ・わかりやすい」経営支援サービスを
提供しています。
月次決算、事業承継、相続対策を中心にご支援いたします。
お困りの際は税理士法人あおばまで何なりとお申し付けください。
*********************************************************************************
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (11)
- 2017年12月 (4)